都市計画税
« Back to Glossary Index
都市計画税(としけいかくぜい)とは
都市計画区域内で土地や建物を所有している場合にかかる税金です。
固定資産税と同様に1月1日時点の所有者に対して課せられ、市町村に納税します。
都市計画税(としけいかくぜい)を詳しく解説
都市計画税は、都市計画事業や土地区画整理事業などの費用に充てるために課される税金です。都市計画法に基づき、市街化を促進する区域を「市街化区域」といいます。市街化区域内には、都市計画法に基づく開発行為や建築行為を行うことができます。不動産投資においては市街化区域に物件を持つことが殆どですので、固定資産税と同様に支払う必要のある税金と言う事です。
都市計画税の税率は0.3%と上限を定められていますが、市町村によって異なりますのでご自身の所有する物件所在地の市町村に確認をおすすめします。
都市計画税の計算式
固定資産税評価額(課税標準額)×制限税率(0.3%)
都市計画税に関する豆知識
固定資産税と都市計画税はいっしょに通知が来て払うので、略して固都税と呼ばれる事もあります。
↓関連記事
関連語
« Back to Glossary Index